
田舎は車社会なので、居酒屋で飲むというのが難しい。 だったら、集落にひとつあったらいいんじゃないか。 飲んだ後、雑魚寝して朝帰りできたらいいんじゃないか。 ということで、ただいま試行中です。 5月3日(祝)の初回はお客様

2023年の夏、じゅんばぁの家で療養していたカナダ在住のゆきちゃんが、健康を取り戻し、カナダで歴史に残る神話の本を書き上げました。 挿絵を担当したのは、その時知り合ったまるちゃんです。 ルビ付きですので、大人から子供まで

人は、「やるべきこと」が多いと、苦しくなってしまいます。ですから私は、「やるべきことは何か?」ではなく、「何をしたいか?」と考えるようにしています。 よく考えてみますと、人生に「やるべきこと」など、ひつとつもないのかも知

10月上旬より改装工事に入ります。 2週間ほどイベント関係を催行できない状況となります。 工事完了時に改めてお知らせさせて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

『こどもの人間関係トラブル』というタイトルで、 2025年11月15日(土)に、広島市で講演を行います。 (参加無料、申し込み要) こどもがかかえる問題の多くは、人間関係の悩みです。 ◆「いじめられている」とこどもが言っ

「幸せ」は、なるものではなく、感じるものです。やすらぎ、喜び、充実感、感謝などを感じているとき、人は幸せです。 ところが私にとって「懐かしい」という感情は、不思議な感情でした。もう少し浸っていたいという心地よさもあるし、